相模原市「保活」情報 その①

相模原市の「保活」情報です

来年度入園案内は10月15日(月)予定です。

※実際に問い合わせたところ、教えてくれました。

という事で今年度の入園案内を参考にしたいと思います。

詳しくはコチラをご覧ください。

【4月入園一次申込】

♧申込受付期間

平成29年10月23日(月)~11月24日(金)(必着)

♧選 考 結 果

平成30年1月30日頃発送予定

♧郵 送 先

〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15

相模原市役所 保育課 利用申込事務センター宛

※6ページの「利用申込みの必要書類」をそろえ、内容を確認のうえ、封筒に切手(郵送料を事前に確認してください)を貼付して郵送してください。

※「利用申込みの必要書類」⑤⑥に限り、申込受付期間にそろわない場合は、平成29年12月13日(水)(必着)までに、第1希望の施設等を所管する担当課に直接提出してください。

※記入漏れや書類に不備等がある場合、利用調整ができない場合があります。

※きょうだい同時申込の場合、できるだけ1つの封筒に同封のうえ郵送してください。

♧窓 口 受 付

利用申込みは、原則郵送となりますが、次の項目に該当する方については、窓口受付となります。児童を同伴のうえ(出産予定児童の申込みを除く)、【受付場所】の窓口へお越しください。

該当する方が郵送申込みをした場合は、状況に応じて窓口へお越しいただく場合があります。

◯アレルギー症状がある(食事制限や服薬管理が必要な状況にある)児童

◯病気やけがの既往歴があるなど、健康面や発達面において、園での生活に配慮が必要な児童

(母子健康手帳と、その他お子さんの健康状態が確認できるものがあれば持参してください)

◯児童の養育上の課題を抱えている方

◯日本語の対応に課題を抱えている方

◯出産予定児童の利用申込みをする方(1次申込みに限る)

※出産予定日が平成29年12月31日までの場合に限ります。母子健康手帳の写し(表紙

及び分娩予定日の記載欄)など、出産予定日がわかる書類を持参してください。また出産

後、翌年1月10日までに氏名、性別、健康状態等の届出が必要です。

◯相模原市以外の施設等の利用を希望する方(5ページを参照)

受付場所: 第1希望の施設等を所管する担当課(巻末の別表「施設・事業者一覧」を参照)

※予約は不要ですが、待ち時間が長くなることもありますので、余裕をもってお越しください。

受付時間: 平日(開庁日) 午前8時30分~正午、午後1時~5時

受付期間及び「利用申込みの必要書類」の提出期間

郵送による申込受付期間と同じ(最終日は午後5時までに受付けたもの)

【4月入園二次申込】

1次申込みの受付期間後の申込みについては、1次申込みの利用選考後に、定員に空きがある場合のみ選考を行います。

♧申込受付期間 

平成29年11月27日(月)~平成30年2月20日(火)(必着)

※1次申込みと同様の手続きが必要です。ただし、受付期間内にすべての書類を提出してください。

♧選 考 結 果

 平成30年3月9日(金)頃発送予定 

尚、相模原市では「区」により選考基準や点数が変わることはありません。

9月中に希望の保育園の見学や各区の保育課へお問い合わせをしておきましょう。

相模原市の保育園情報はコチラ

◯緑区(城山、津久井、相模湖、藤野地区を除く)の保育園入所希望の方

緑子育て支援センター 電話:042-775-8813 ファクス:042-775-1750

住所:〒252-5177 緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎3階

◯中央区の保育園入所希望の方

中央子育て支援センター 電話:042-769-9267 ファクス:042-755-4888

住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはら1階

◯南区の保育園入所希望の方

南子育て支援センター 電話:042-701-7723 ファクス:042-701-7716

住所:〒252-0303 南区相模大野6-22-1 南保健福祉センター3階

◯城山地区の保育園入所希望の方

城山保健福祉課 電話 042-783-8136 ファクス:042-783-1720

所在地 〒252-0105 緑区久保沢2-26-1 城山保健福祉センター 1階

◯津久井地区の保育園入所希望の方

津久井保健福祉課 電話 042-780-1408 ファクス:042-784-1222

所在地 〒252-5172 緑区中野613-2 津久井保健センター 1階

◯相模湖地区の保育園入所希望の方

相模湖保健福祉課 電話 042-684-3216 ファクス:042-684-3618

所在地 〒252-5162 緑区与瀬896 相模湖総合事務所 2階

◯藤野地区の保育園入所希望の方

藤野保健福祉課 電話 042-687-2159 ファクス:042-687-4347

所在地 〒252-5152 緑区小渕2000 藤野総合事務所 2階


ル・アンジェ横浜では2018年9月25日まで入会金50,000円が無料になる「保活応援キャンペーン」実施中!

調整指数で加点される「月極」をお申込み方は今がチャンス!

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000