あったら便利グッズ★(梅雨~夏)

雨の日が多いこの季節。

雨の日のお子様の送迎など子育て生活には更に負担がかかることかと思います。

先日、送迎を担当させて頂いた際にお子様の様子を見ていると、傘もまだ上手にまっすぐ持てず、帰宅時にはビショ濡れ状態に。。。

大人でも梅雨時期は不快なものです。

レイングッズが使いづらいと、子どももきっと気分がいいとは言えないはず。

普段シッティングにお伺いさせて頂いた際など、これがあったら楽だろうな~と感じたグッズをご紹介させて頂きますので参考にして頂けたら嬉しいです。


~梅雨編~

●登山用レインコート(保護者用)

まだ抱っこをしているお子様の場合には大きめの登山用コートを着用。

防水効果抜群・大きいサイズ着用で抱っこのお子様も濡れる心配がありませんよ。


●レインハット

レインコートにフードが付いているものが多いですが、レインコートの種類や子どもの頭の大きさによっては、風が吹くとすぐ帽子が脱げてしまうようなタイプもあります。

その為、頭が濡れるのがイヤ、まだ傘がさせないという子には適しているレイングッズですよ。

首に帽子のゴムや紐がつくのが平気かどうか確認してから準備をするといいかと思います。


●レインスーツ

レインスーツはレインコートと違い、上着とズボンのセットで構成されている為、下半身もカバーできるといった特徴があります。

手首や足元からの水の浸入を防ぐ為にもゴムがついているものを選ぶのがオススメ!

手をつないで歩くときも安心ですね。


~夏編~

●保冷シート

子どもは頭と背中が特に蒸れやすいので、外出時には保冷グッズが最適です。

ここ最近では様々な保冷グッズが販売されていますよね。

・ベビーカー保冷シート・・・ベビーカーに敷いて使います

・抱っこ紐用保冷シート・・・抱っこ紐は熱がこもって暑いので、赤ちゃんもママにもけっこう過酷です。赤ちゃんの背中を冷やしてあげましょう


●ベビーカー用扇風機

移動中はうちわであおいであげることもできないので、扇風機をベビーカーに取り付けると便利です。

指を突っ込まないよう安全カバーつきのものを。


役に立ちそうなグッズはありましたでしょうか。

ここ最近の夏は異常な暑さなので、熱中症を防ぐ為の対策は必ず必要になってきます。

お子様も保護者の方も快適な生活を過ごせるよう参考にしてみてくださいね(^^)

ル・アンジェ横浜のベビーシッター・病児保育サービス対応エリアは神奈川県全域です

横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ヶ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、 緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区)

川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区)、相模原市(南区、中央区、緑区)

鎌倉市、逗子市、藤沢市、横須賀市、三浦市、平塚市、伊勢原市、二宮町、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、厚木市、海老名市、座間市、小田原市、秦野市、南足柄市、その他神奈川県内

電話:045-225-8801

FAX:045-225-8802

E-mail:leange@leange-yokohama.com


ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000