シッティング日記「がまん」
4歳のRちゃんのシッティングです。
Rちゃんには、10か月の双子の弟がいます。
いつもは双子ちゃんのシッティングがメインのことが多いのですが、この日は一日のほとんどをRちゃんと過ごしました。
Rちゃんはシッターと二人きりになると、
「抱っこして!抱っこ!」とすごい勢いで甘え始めます。
この日も公園に行こうと外に出た瞬間、「抱っこして!わたし赤ちゃんだから自分で歩けない!」
と、歩こうとしませんでした。
外では保育園を頑張り、おうちでは弟の双子ちゃんを中心とした生活です。
ふだん「お姉ちゃん」として我慢していることがたくさんあるのかな・・・と感じ、出来る
限り甘えさせてあげようと思いました。
最近では自分の思い通りにならないことがあると大声で叫んだり、弟に手を出してしまうこ
ともあるみたいですが、どこにどう気持ちをぶつければよいのかわからないからこその行動
なのだとわたしは思います。
今までは自分のことだけを見て、自分一人のためにお世話をしてくれていたパパやママが
弟のことばかりに目を向けるようになれば、単純に寂しいですよね。
Rちゃんも「わたしを見て!」という気持ちが強くなっているのだと思います。
そのようなときは、できる限り甘えさせてあげること、また「ちゃんと見ているよ」という
気持ちを伝えていくことが大切だと感じました。
今後もRちゃんとかかわる中で、弟のことを攻撃してしまったり、興奮してしまったりしてい
るときは、スキンシップをしながら落ち着くまで待ち、それから気持ちに共感し、なぐさめ
たり、励ましたりしながらかかわっていこうと思います。
0コメント