【RSウイルス流行中】病児保育の備えを!!

先月から都内でRSウイルスが大流行中でしたが、いよいよ神奈川県でも流行し始めたようです。

RSウイルスについてはこちらを参考にしてください。

ブログ記事「RSウイルス感染症」

https://leange-yokohama.amebaownd.com/posts/18206871

大きいお子さまや大人にとっては「鼻風邪かな?」といった症状ですが、新生児から1歳頃のお子さまが感染すると重症化するリスクがあり、場合によっては後遺症に発展する可能性もあります。

その影響もあり、6月後半から病児保育の予約が急増しております。

在宅勤務しているご家庭も多いようですが、体調の思わしくないお子さまのお世話をしながらは、効率も上がらずお仕事に集中できないようです。

またこれからは「ヘルパンギーナ」や「プール熱」「手足口病」など夏に流行する病気もございます。

※RSウイルスは本来なら秋から冬に流行します

コロナウイルスの問題もあり、微熱や咳、鼻水程度でも無理に保育園や学校は行かせたくないご家庭も多く、病児保育のお問い合わせが急増しています!

ル・アンジェ横浜の病児保育は事前にご入会が必要です。

ご利用は月初からになりますので、8月・9月からの病児保育利用を検討しているご家庭はお早めにお問い合わせください。

【ご利用までの流れ】

〇お問合せ→資料送付

〇オンラインや訪問にてご案内

〇ご契約→初期費用(入会金・年会費など)と電子契約書の交付

〇予約管理システムへの情報登録

〇利用開始

お問合せはこちらから

LINEからのお問い合わせも可能です

#ベビーシッター

#病児保育

#RSウイルス

#ヘルパンギーナ

#プール熱

#手足口病

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000