シッティング日記「はじめて」
生後1週間の I ちゃんのシッティングにお伺いさせていただきました。
初めてのお子様+新型コロナウイルでパパママ交流会ほとんど中止
ということもあり、お父様、お母様は赤ちゃんの扱いに戸惑っておられました。
コロナウイルスで交流も制限されているため、子育てのアドバイスなどを聞く場はなかなかないですよね><
朝から夕方までの1日シッティングで
“ミルク→寝る”
大体がこのリズムで過ごしています。
寝ている間に、お父様お母様と子育てのことでお話を少ししたりします。
その際に、抱っこの仕方のポイントや、げっぷの出し方、沐浴の仕方で
分からないことなどがあれば、アドバイスをさせていただきました。
I ちゃんが起きた際に、一緒に行って実際にやってみました。
「実際にやったときに、その場ですぐアドバイスを聞けるのはすごくありがたいです。」
このお言葉をもらい、ベビーシッターして少しでも力になれたことが嬉しかったです^^
これはベビーシッターの特権ではないでしょうか。
ル・アンジェ横浜のベビーシッターは、子育て経験があるシッターがほとんどで
保育園・幼稚園での勤務経験者もいます。
・赤ちゃんを見てもらっている間、家事をしたい、休みたい。
・子育てのアドバイスが欲しい。
・沐浴のお手伝いをしてほしい。
子育てで何かお困りのことがありましたら、ベビーシッターを利用してみるのはいかがでしょうか^^
#ベビーシッター
#病児保育
#産後ケア
0コメント