【2021年版】病児保育Q&A② 料金・予約について

急なお子様の病気の際に保護者様の代わりにお預かりする病児保育

ご自宅での看病なので、お子さまも安心して過ごせます

また保育園や小学校へのお迎えや通院同行も対応しますので万が一にも安心

体調を崩しやすいこの時期や春の入園に向けてご利用希望者が増えてます


【2021年版】病児保育Q&A① サービス・入会について


<料金について>

Q:料金はいくらかかるの?

A:急な病児保育に100%対応の保障をするため、ベビーシッターは待機しています。そこで、病児保育のご利用有無に関わらず、月額料金を毎月ご負担いただきます。当四半期の病児保育ご依頼回数に基づき、翌四半期の月額料金(8,000~20,000円/お子さん)を以下の表のとおり設定します。最初の四半期は月額料金8,000円とし、翌月分を前払いいただきます。

◯毎月病児保育の初回利用 (8:00~17:30分)は無料となります

◯2回目以降の利用の場合8:00~17 00(9時間利用)

3,000円(8:00~9:00)×1時間+2,500 円 (9:00~17:00) × 8 時間= 23,000 円

その他シッター交通費(実費)がかかります


Q:兄弟 2 人利用の場合の料金は?

A:シッター1名で対応した場合、 お子様1名分のご利用料金が50 %割引となります

お子様の症状や通院有無等によりシッター2名手配の場合もございます

その場合、それぞれご利用時間の料金を頂きます


<予約について>

Q:利用時間の決まりはあるの?

A:8 00~20 00 までご対応可能ですが、お時間外の場合もご連絡ください

可能な限り手配させて頂きます

Q:どのように予約するの?

A:オンライン予約システムを使い、お客様ご自身でご予約を登録下さい

利用日時・利用時間・お子様の詳しい症状・シッティンング場所・お迎え場所(保育園等の場合詳細)・通院の有無等をご入力下さい 


Q:予約受付時間は?

A:前日14:00~20:00/当日7:00~10:00

基本的にオンライン予約システム上でご予約をして頂きますが、急なご依頼などお困りのことがありましたらお電話でお申し付け下さい

前日のご予約はその日中にシッターを手配いたします

当日は予約確認後シッターを手配しご依頼場所へ向かいます

受付時間より3時間以内のお伺いをお約束しています

上記時間でのご予約には100%対応保障しています

また当日10:00以降のご連絡でも可能な限り対応させて頂きますので、ご連絡ください

Q:予約キャンセルはできるの?

A:ご利用時間3時間前までのキャンセルは無料です

オンライン予約システムよりキャンセルを登録ください

3時間以内キャンセルの場合は、100%ご利用料金を頂きます

※シッターがすでに移動していた場合には、交通費実費をご負担頂きます

※キャンセルした日が初回無料分だった場合は、次回以降の ご利用時には料金が発生致します

Q:急な時間延長は可能?早く帰って来た場合には?

A:1 時間程度の時間延長は可能です

ご帰宅が予約時間より早くなった場合も予約時間分の利用料金をご請求いたします

お気軽にお問い合わせください

https://forms.gle/mA2dtDvS4kCKXcgZ7

#ベビーシッター #病児保育

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000