認可外保育施設届け出済みです

別のベビーシッター会社にて自治体への届け出が確認できないままシッターをしていたとの報道がございました。

児童福祉法のシッター届出未確認4年半

https://www.businessinsider.jp/post-227929

弊社は請負型(派遣型)ベビーシッターサービスのため事業所として神奈川県に「認可外保育施設」の届け出済みです。

請負型、マッチング型の違いにつきましては全国保育サービス協会のHPをご参照ください。

全国保育サービス協会

「はじめてベビーシッターを利用する方へ」

http://acsa.jp/htm/firsttime/index.htm

また年次の運営状況報告も提出しております。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/hoiku-yoji/shisetsu/hoikuseido/ninkagai/ninkagai-kyotaku.html

請負型のためル・アンジェ横浜が認可外保育施設として届け出を行い、各シッターが届け出を行う必要はありません。またシッターの採用・研修・勤務状況を一括して報告しております。

弊社では採用後も年2回の社内研修を必須としており、不参加のシッターは以降のお仕事を紹介しておりません。また保育士・看護師・認定ベビーシッターの資格を持たないシッターには子育て支援員(地域保育型)の取得を促しております。

安心安全に関しては自己満足にならないように国の指針、行政の指導に従いながら、より安心してご利用いただける体制を常に目指して参ります。

#ベビーシッター #病児保育

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000