感染症対策【手洗い】
今週もとても天気が荒れた週となりましたね。
気候や暑さなどからル・アンジェ横浜でも病児保育の依頼が増えてきております。
また、すでに子ども達が夏にかかってしまう感染症もじわじわと増えてきており、流行しつつある状況です。
・夏の主な感染症・・・プール熱、手足口病、ヘルパンギーナ
集団行動をしているお子さまの場合、なかなか防ぐことも難しいかと思いますが、できる対策はしていきたいですよね。
よくシッティングで見かける光景なのですが、子どもたちの手洗いは手に石鹸をつけて水で流せば手洗いOK!と自身満々に教えてくれることがあります。
上手な手洗いを教えてあげることで、集団生活の中でも細菌を適宜除去できるかと思いますので再度手洗いを教えてあげましょう。
【上手な手洗い方法】
①水で手の全体を濡らす
【おはなを作ってお花にシャワーをかけてあげましょう。】など
教える時に【これをしてね】と言っても子どもには伝わらないことがあります。
何かに例えて楽しめる表現で教えてあげて下さいね。
②薬用石けんを手の平にのせる
③両手のひらを洗う
④手のひらで反対の手の甲を包むように洗う(反対も同様に)
⑤指の間もよく洗う
⑥親指の周囲もよく洗う
⑧指先、爪もよく洗う
⑨手首も洗う
⑩流水で流す
習慣となるには、楽しくできることが近道です。
お子様が手洗いを行う時には、保護者の方も一緒に行うなど楽しくできる声かけ・方法で教えてあげると子どもはすぐに吸収してくれますよ。
是非実践してみて下さい。
ル・アンジェ横浜のベビーシッター・病児保育サービス対応エリアは神奈川県全域です
横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ヶ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、 緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区)
川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区)、相模原市(南区、中央区、緑区)
鎌倉市、逗子市、藤沢市、横須賀市、三浦市、平塚市、伊勢原市、二宮町、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、厚木市、海老名市、座間市、小田原市、秦野市、南足柄市、その他神奈川県内
電話:045-225-8801
FAX:045-225-8802
E-mail:leange@leange-yokohama.com
0コメント