ル・アンジェ横浜のシッターって?
Twitterを眺めていると「#主婦力100万円」のハッシュタグが注目を集めているようです。
あるシッター会社のシッターさんが「月商100万円」を記録したそうです。
素晴らしいと思います。
主婦として毎日の家事や育児の経験が、仕事として活かされる。
極端な言い方すると家事や育児がビジネススキルになっている訳です。
そう考えるとシッターという仕事は女性の新しい働き方だと考えています。
またシッターを依頼するお客様も女性が大半で、シッターが家事や育児をサポートするから、お客様もさらに働く時間・機会が増えたり、スキルを磨くこともできます。
さて、ル・アンジェ横浜所属にシッターは全員が神奈川県在住です。
登録シッターの住んでいるエリアです(2019年5月22日現在)
横浜市旭区・磯子区・栄区・金沢区・戸塚区・港北区・西区・南区・保土ケ谷区・緑区
川崎市宮前区・中原区・麻生区
横須賀市・茅ヶ崎市・逗子市・藤沢市
登録シッターは全員が以下の3項目のいずれかに該当します
♧育児経験あり
♧保育士資格あり(取得予定者含む)
♧シッター経験1年以上
登録シッターは以下の採用ステップを経て一人で仕事の就きます
♧身元・身分確認(住民票・最終学歴証明・資格証)
♧登録会(約6時間の研修、マニュアル確認・ロールプレイ・安全研修など)
♧同行研修(先輩シッターと同行してシッティングの実習)
登録会での姿勢・意欲・態度によってはお仕事は紹介いたしません。
同行研修にて先輩シッターから合格評価がないと一人で仕事には入れません。
年2回の全体研修への参加は必須で、適宜必要とされる研修には参加を促します。
大事なお子様をご自宅で保育する状況を考えれば、厳正にシッターを見極めることは運営会社として責務だと考えています。
またお客様からの評価によっては再研修を実施するなど、常に満足いただけるシッティングを心がけております。
お問合せやご依頼が増えている中、シッターも増やしたいのですが、採用や育成を疎かにはできません。
シッティング中のちょっとした出来事もシッターは報告をし、すぐに全シッターと対策含め共有しています。
お客様の期待に応えるために、ル・アンジェ横浜のシッターも努力を重ねております。
定期のご依頼の場合、事前にシッターとの面談やお試しシッティングも承ります。
お子様やご家族との相性は、長く安心してご依頼をいただくには欠かせません。
♧まだ具体的には利用するか決めていないけど
♧他社を含めて2,3社で検討している
♧システムや料金を詳しく説明してほしい
♧利用したいけどお子様との相性を心配
お電話、メール、ご訪問など、ご希望に合わせてご案内いたします。
まずはお問い合わせください。
電話:045-225-8801
FAX:045-225-8802
E-mail:leange@leange-yokohama.com
ル・アンジェ横浜の対応エリアは神奈川県全域です
横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、港南区、保土ヶ谷区、旭区、磯子区、金沢区、港北区、 緑区、青葉区、都筑区、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区)
川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区)、相模原市(南区、中央区、緑区)
鎌倉市、逗子市、藤沢市、横須賀市、三浦市、平塚市、伊勢原市、二宮町、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、厚木市、海老名市、座間市、小田原市、秦野市、南足柄市、その他神奈川県内
0コメント