幼児教育無償化について①

今、内閣府から出されている「幼児教育無償化」について資料を読み込んでいます。

簡単に説明すると

「2019年10月よりベビーシッターの利用に関しても月37,000円まで無償になります」

対象は以下の通りです

♧共働き家庭もしくはひとり親世帯など保育の必要性が認定できること

(共働きは家庭は共に週4日1日4時間以上の勤務実績が必要ななるのでしょう)

♧お子さまは3歳~5歳

(住民税非課税世帯は0~2歳の子供は月4.2万円まで無償になります)

♧認可外保育施設の届出をし、指導監督の基準を満たすベビーシッター

(個人やフリーのベビーシッターは対象外ですね)

これはシリーズで記事書いてみますね。

また近々神奈川県の各自治体に直接聴いてみます。

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000