シッティング日記「眠たかった?」
病児保育ではじめましての、1歳女の子。
シッティング当日はお熱は下がっていて平熱、鼻水が出ていました。
はじめは緊張気味でしたが、わたしの問いかけには「ウンッ」「ハ~イ」とにこっと微笑みながらお返事したり、ちょこんと座っておもちゃで遊ぶ姿がとってもかわいい🧸💞
でも、鼻水が詰まって頭がぼーっとしているのか、なんだかずっと眠たそう…
お昼ご飯食べる?と聞くと、
即答で「タベルゥ~」
椅子に一生懸命よじ登り、最後はシッターの手でお椅子に着席♪
食欲はあるようでモリモリ食べますが、
お腹がいっぱいになると、自ら椅子を降りてまた遊び始めます。
しかし、yogiboに一度寄りかかると、お目目がとろ~ん
そのままスヤスヤ…
ベッドに移動し3時間たっぷりとねんねしました!!
お昼寝後は、と~っても元気☺
たくさんおしゃべりしたり、重いものを持ちながらお部屋の中を歩き回ったり…
朝とはまた違った活気ある姿を見せてくれました。
お昼寝して、スッキリできたのかな?
もちろん、朝は鼻水が出ていたりと体調が悪かったのかもしれませんが、早起きしていつも頑張っている子ども達にも感謝の気持ちでシッティングしようと改めて感じました。
0コメント