プレママ・プレパパクラスにて

先日、はじめての赤ちゃんを迎えるご夫婦を対象に、プレママ・プレパパクラス(両親学級)を開催しました。


お母様、お父様のお話によると、自治体や産院での両親学級がコロナウイルス対策によりなくなり不安。ということや、沐浴など実際にシュミレーションできなかった。

という声があがりました。

実際に話を聞ける機会がなかったら、不安になりますよね。。><


・助産師さんによるお話(お産の流れとイメージ作り・呼吸法やリラックスの方法・会陰マッサージや乳頭ケアのこと・産後の過ごし方 et.)

(ローテーション)

・おむつの替え方レッスン

・沐浴実習

・助産師への個別お悩み相談


私は、沐浴実習を担当させていただきました。

赤ちゃんの人形は実際の重さに合わせたもの(約3キロ)を用意させていただきました。

ほとんどお父様が沐浴を体験されたのですが、みなさん必ずおっしゃるのが

「 意外と頭を支える方の腕がつらいですね(^_^;) 」


沐浴は赤ちゃんの重さを実際の重さと同じくらいで体験しないと、感覚が分からないですよね。みなさん、つらいながらも頑張っていました。


実際にお産が近いお母様・お父様の話を聞く機会もなかなかないので、私も勉強になりました。

お母様・お父様から

「ありがとうございました。」「今日来てよかったね」

その言葉で少しはお役に立てたかなと思え、今後の仕事も頑張ろうと思った日でした^^


#ベビーシッター

#病児保育

#産後ケア

#両親学級


ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000