プレママ・プレパパクラス開催しました!!

11/20(土)第1回プレママ・プレパパクラスを開催しました。

近年の新型コロナ感染拡大の影響を受け、自治体や産院での両親学級が相次いで中止となるほか、出産時も立ち会い出産ができず、パパが赤ちゃんに会えるのは退院されてからといった状況が続いており、不安を感じているプレママ・プレパパのみなさんが増えています。

ル・アンジェ横浜では、そのようなプレママ・プレパパの不安を少しでも減らし、新しく始まる赤ちゃんとの生活を安心してスタートできるお手伝いができたらという想いで、この度初となる「プレママ・プレパパクラス」の開催を決定いたしました。

プレママ・プレパパクラスでは、はじめての出産を迎える(第一子)ご夫婦を対象に、午前・午後各回3組限定の超少人数制のレッスンを実施しました。


1.助産師さんのお話

すみれ出張助産院の助産師・坂田陽子さんを講師にお招きし、出産に向けてやっておきたいことや、出産の兆候、お産の流れ、産後の過ごし方まで、細かくご説明頂きました。

これまで3,000人以上の母児のケアを行ってきた経験豊富な坂田さんのお話にみなさん釘付け。パパがママと顔を合わせてうなずきながら、熱心にメモを取られている姿が印象的でした。

2.赤ちゃんお世話レッスン

新生児と同じ大きさ&重さの赤ちゃん人形をモデルに沐浴、お着替え、おむつ替えなどの練習を行いました。

まずはル・アンジェ横浜がYouTubeにアップしている沐浴の動画を見て、手順の確認です。

そしていよいよ赤ちゃん人形を使っての練習です。脇にはル・アンジェの産後ケアシッターがついてアドバイス。

首がグラグラする赤ちゃんをおっかなびっくりお世話を行うパパとママ。

「思った以上に頭が重い!そしてグラグラする!沐浴中片手で支えるんですか?」

「おむつ替えのとき、どのくらい持ち上げればいいんだろう…」

「肌着の種類と使い分けが分からない」

などたくさんの質問や感想が飛び交いながら、みなさんとても一生懸命練習をされていました。

3.助産師への個別お悩み相談

助産師・坂田さんに、妊娠・出産のお悩みや不安について、ご夫婦に合わせて細かに相談ができるブース。会陰マッサージや乳頭ケアの話など、たくさんの相談を頂き、とても盛り上がりました。

また、コロナ禍での出産ならではの、パパの面会制限があるなかで、何を持って行ったらいいか、立ち会い出産ができないなか、どんな準備をしたらいいのかなどの不安の声を上げられるご夫婦も多かったです。


お土産も

今回のイベントにはル・アンジェのシッターさんや子育て中のママ社員にヒアリングし、「本当に便利!」「ずっと愛用している」とオススメ商品をお土産としてお持ち帰りいただきました。

 ・BeanStalk 様「すこやかM1」(粉ミルク サンプル)

 ・Mochida Healthcare様「Happy Skin Care Set」(沐浴剤・保湿ローション サンプル)

 ・クリロン化成様「おむつが臭わない袋 BOS」(使用済みオムツ処理袋)

 ・ノンカフェ専門店H&F BELX様「ルイボスアソート(クリア)」

 (ルイボスティセット)「デカフェコーヒー フレーバーアソート」  

 「プレミアムフレーバーティー マンゴー」

 ・メリックス様 ミルポッシェオーガニクス「ボディケアクリーム」

 「ベビー用ボディソープ」「ゲルクリーム」

 ・ALBUS様 家族アルバム「みてね」ご紹介チラシ

 ・mixi 様 家族アルバム「みてね」ご紹介チラシ

デモ機として展示いたしました。

 ・SEASTAR メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)


ご協賛ありがとうございました。



#ベビーシッター

#病児保育

#産後ケア

#両親学級

#プレママプレパパクラス


ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000