1分でわかる病児保育

ル・アンジェ横浜のサービスの一つ「病児保育」について特徴をご説明いたします

「病児保育」とは

急な発熱などお子様の体調が悪くなった場合に、保護者に代わりお子様をしっかり見守るサービスです。

ル・アンジェの病児保育は、前日14:00~20:00・当日7:00~10:00のご依頼で、100%対応保障&ベビーシッターが3時間以内に駆け付けます

生後5日から小学生以上まで保育が可能です。

いざという時のために、ぜひご登録をお願いします。

※事前のご入会(利用開始前月25日までに手続き完了)が必要です


サービスの特徴

①急なご依頼でも当日10時までなら100%対応保障

➁毎月初回利用(8:00~17:30)が無料

③開始3時間前までならキャンセル料無料

④インフルエンザなど感染症でも追加料金無料

⑤保育園、幼稚園からの呼び出しにも対応

⑥かかりつけ病院への通院同行、投薬も対応

⑦神奈川県全域に対応


ル・アンジェの病児保育シッターの特徴

♧登録シッター全員が神奈川県在住

急なご依頼が大半の病児保育では、できるだけ近くのシッターを手配いたします

過去にお伺いしたシッターの指名も可能です

♧80%が子育て・保育経験者

子育て経験のある方だけでなく、保育園・幼稚園での勤務経験や元幼児教室の先生など、豊富な保育経験と資格保持者が多数在籍しています。

♧必ず対面で行う「シッター面談」

シッター採用時は、必ずコーディネーターとの対面での面談の時間を設けています。面談の際に、その人の人柄や仕事に対しての責任感、想いなどを細かに伺い審査します。

♧選ばれた病児保育シッター

弊社でのシッティング経験にて評価が高いシッターのみが病児シッターに登録ができます。キャンセルや遅刻ない、お客様、お子さまとの対応などを基準に選定しています。

♧手厚い病児研修

小児科医による「お子さまが罹りやすい病気」の研修受講はもちろん、半年に1度社内での定期研修を行い、安全を第一に考えて取り組んでいます。


料金・システム

♧事前のご入会が必要です

入会時は「入会金」「年会費」「病児月額料金」をお支払いただきます

電子契約書、口座振替依頼書をご記入、ご返送いただきます

WEB予約サイトのID、仮PWを発行しますでの、お客様情報の入力をお願いします

利用開始前月25日までに上記お手続きを完了いただきます

♧利用料は1か月分をまとめてご請求

ご利用があった月は1か月分をまとめて翌月27日に口座振替にてご請求させていただきます。

「利用料」「シッター交通費」「立替金」「翌月分の病児月額料金」

♧病児月額料金について

ル・アンジェ横浜では100%対応保障を可能にするため、平日は病児シッターを待機させております。皆様から病児月額料金をいただくことで、依頼が無かったシッターへの待機保証料として充当しております。

また病児保育の利用回数により3か月ごとに「病児月額料金」を見直しさせて頂きます。


ご利用様の声

「仕事の都合上、夫婦とも急な早退や欠勤ができないので、万が一の時に備えて病児保育サービスに登録してます」

「保育園の体調不良時の対応が厳しく、呼び出しから1時間以内にお迎えに来て欲しいと言われているが、両親とも職場が遠いため、ル・アンジェ横浜の病児保育に登録してます」

「在宅勤務時に、子どもを看ながらでは仕事にならず、別室で仕事に集中するために、在宅勤務時でも病児保育を利用しています」

「登園したら、体温が37.5度あり預けることができませんでした。その場で病児保育を予約したところ、約1時間でシッターさんが来てくれましたので、そのあと出社することが出来ました」


これから、寒くなりお子さまの体調が不安定な季節になります。ワークライフバランスのアシスト機能として「病児保育」を是非ご検討ください!


ル・アンジェ横浜では2021年12月24日(金)まで入会金30%のキャンペーンを実施中

まずはお問い合わせください

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000