シッティング日記「せなかスイッチ」

[せなかスイッチ」…最初に聞いたときは???。

新生児をお持ちのご家庭ではよく聞く言葉かもしれません。


抱っこして寝かしつけて「よし、寝かしつけ成功!!」と思い、そうっとお布団に置いたときフニフニしたかと思ったら「エーーーン」と泣くパターンです。

眠ったはずなのに、まるで背中にセンサーでも付いているかのようにお布団に寝かせたとたんに泣き出します。

また抱っこをすると泣きやんで眠そうな顔。。。

どうして抱っこじゃないのがわかったの?眠ったのは見届けたよ・・・。

「せなかスイッチ」この言葉がピッタリです。抱っこが気持ちいいのかな、それともゆらゆらしてもらうのがいいのかな・・・。

もう一度ゆらゆら寝かしつけのやり直しです。可愛い寝顔を見ていると抱っこしていたいのは山々だけどお布団で眠るのもよく眠れるよ。

みんな抱っこでねんねが大好きだよね。

#ベビーシッター

#病児保育

#産後ケア

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000