夏にかかりやすい病気~あせも~

今年もまた熱い夏がやってきました💦

大人でもつらいこの季節。汗かきの子どもたちはたいへんです。

この季節にかかりやすい病気をまとめてみました。


あせも【汗疹)

ふだんから汗かきで肌がデリケートな赤ちゃんや小さな子どもにとってこの季節は一層肌トラブルが起こりやすい季節です。

その代表的なものが【あせも】です。

どうして?:汗腺に汗がつまって皮膚炎を起こした状態のことです。赤ちゃんや子どもは汗

      腺の密度が大人より高く、体温が高いので新陳代謝も活発で汗もかきます。そ

      のため汗をかいたままの肌には汗やほこり・垢などが詰まりやすく、肌が炎症
      を起こしてしまします。これがあせもです。

どうすればいい?

   予防:「肌を清潔に保つ」これが基本です。

  • おむつ替え・着替えはこまめに
  • 衣服は通気性がよいもの、素材が柔らかいもを
  • 保湿をしっかり
  • 室温・湿度の調整をする

  対処法:

  • 入浴やシャワーの後はローションなどでしっかり保湿を
  • 搔きむしらないように注意を。患部を濡れタオルや保冷材で冷やしてあげるのも効果的
  • 処方薬の使用・・ホームケアでの治療に不安を感じたら早めに小児科など受診しましょう。
  • 細菌感染が見られる場合もあるのでひどくならないうちに受診を。




ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000