夏にかかりやすい病気~手足口病~
今年もまた熱い夏がやってきました💦
大人でもつらいこの季節。汗かきの子どもたちはたいへんです。
この季節にかかりやすい病気をまとめてみました。
~子ども三大夏風邪 手足口病~
*原因ウィルス:エンテロウイルス群(コクサッキーウィルスAなど)
*症 状 :手のひら、足底、口腔内に米粒ほどの紅斑が現れ、すぐに数ミリ大の水疱
になる
手足の水ぶくれ:痛みなく、かゆみを伴う
口の中の水ぶくれ:痛い、口内炎ができ、食欲がなくなる
原因がコクサッキーA6ウィルスの場合:手足やお尻に大きめの水疱(高熱
が出る場合もある)
*潜伏期間 :4~6日間
*合 併 症 :脳炎・髄膜炎・運動失調など、まれに中枢神経系の合併症がおこる
*感染経路 :飛沫・接触・糞口
*登園の目安 :発熱、口腔内の痛みがなく、通常の食事ができる
*予 防 :うがい・手洗いはもとより、十分な睡眠と食事により免疫力を上げる
*注 意 点 :口腔内の痛みにより十分な水分が取れないこともあるので脱水症状に注意
ウィルスは数週間糞便中に排泄されるのでオムツなどの取り扱い注意
0コメント