幼稚園の先生の頃の出来事「クイズ」

私が認定こども園で働いていた頃の話です。

元気いっぱい5歳児のK君とのとあるエピソードです。

私は保育中子ども達とのスキンシップや愛情表現など積極的に行っていました。

K君も年中頃までは抱っこやハグが大好きな甘えん坊でしたが、年長になると恥ずかしくなってきたようで私にちょっかいは出すもののなかなか素直に甘えてくれなくなりました。


ある日お部屋で遊んでいるとK君が

「先生クイズするから答えてね!」

と突然クイズが始まりました。

子どもはクイズが大好きです。

なぞなぞから始まり、「今日の朝ごはんは何でしょう?」「パパの名前は何でしょう?」などなんでもクイズにしたがります。

この日はどんなクイズだろうと思っていると

「第一問!じゃ~らんっ!」

始まりました。

「まずはピザって10回言ってください!」

あ、このクイズか!と思いながら、ピザと10回言いました。

「じゃあここは何でしょう?」

と肘を指さしながらたずねるK君。

「ひざっ、、、あ、間違えた!!! ひじ!」

ちょっと引っかかるふりをしながらも答えました。

周りの子は引っかかりそうになる私を見て大爆笑。


でもこの日のK君は違いました。

「正解! じゃあ次ね。」

あまり笑っていません。

「次は好きって10回言ってください!」

私はどんな言葉につながるのかなと思いながらも好きと10回言いました。

私が言い終わるとK君は顔を真っ赤にさせてお部屋の反対側に逃げていきました。


周りの子は

「あれ~どうしたの?」「クイズの続きは~?」

とすっきりしない様子。

なかなか素直に甘えられないK君なりの甘え方(^^)

とても可愛くて私までキュンとしてしまいました。

子どもはどんな年齢でも男の子でも女の子でも「〇〇君みてるよ」「大好きだよ」と伝えていくことは大切なんだと改めて感じたエピソードでした。


インフルエンザが流行る時期になりました。お子さまが体調を崩し、登園・登校が出来ない時の備えとして「訪問型病児保育」が注目されています。ル・アンジェ横浜の病児保育サービスは当日予約でも100%対応保障(※1)。月々8,000円からご利用でき、毎月初回利用(※2)は無料です。

※1:当日朝10時までのご予約は100%対応保障

※2:8:00~17:30までは毎月病児保育初回は無料

〇病児保育

お子さまの体調不良時に「100%対応の病児保育」の備えはかがでしょうか。

毎月8,000円の月額料金で初回利用無料など100%対応の病児保育が利用できます。

◯月極・フルタイム

日中の長時間のシッティングや在宅時や家事オプションも対応いたします。

※調整指数加点が可能

◯12月の入会金30%OFF 50,000円→35,000円

ご希望に応じてご自宅や指定場所へコーディネーターが伺い、サービス説明をさせて頂きます。

お忙しい方にはオンラインでの説明も対応できます。

詳しくはお問い合わせください。

https://forms.gle/cJUTXjEzQ8McccCi7

ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000