シッティング日記「焦りと笑顔」
週に1~2回お伺いしている4ヶ月のT君。
朝から夕方までの1日シッティングです。
“ミルク→遊ぶ→寝る”
大体がこのリズムで過ごしています。
この日も元気に手足をバタバタさせ、「あーあー」「うーうー」おしゃべりを楽しむT君。
首が座り、うつ伏せで遊ぶのが楽しいようで時々うつ伏せで遊んだりもします。
いつも全身を使い全力で遊ぶT君。
しばらくすると少しぐずり始めました。
T君の眠くなってきたサインです。
私はいつものように抱っこをしてトントンしてあげました。
いつもならこのまま夢の中。。。
しかしこの日は違いました。
ぐずりはだんだん泣きに代わり、しまいにはギャーギャー泣いています。
なかなか泣き止まないT君に焦る気持ちを抑えつつ声をかけながらトントンゆらゆら。
だんだんと落ち着いてきた矢先、思い出したかのように再びギャーギャー泣きが始まりました。
スイングチェアーに頼ったりもしましたがなかなか泣き止みません。
オムツもきれいだし、お腹が空いているわけでもない。
明らかに様子は眠そうだったのに・・・
「どうしよう。」
心を落ち着かせながら抱っこを続けるとだんだんと落ち着き、眠ってしまいまいた。
「よかった~」
と思いながらT君を布団に寝かせ様子を見ていました。
すると楽しい夢でも見ているのかニコニコしながら寝ています。
数分前まではギャーギャー泣いていたのに(笑)
その笑顔を見て、さっきまでの焦っていた気持ちが一気に吹き飛び、思わず私も笑ってしまいました。
子どもの笑顔って無敵ですよね(^^)
ぐっすり眠ったT君はぐびぐびミルクを飲み、元気いっぱい遊びました。
焦ったり、ほっとしたり、笑ったりと気持ちの忙しい1日でした。
インフルエンザが流行る時期になりました。お子さまが体調を崩し、登園・登校が出来ない時の備えとして「訪問型病児保育」が注目されています。ル・アンジェ横浜の病児保育サービスは当日予約でも100%対応保障(※1)。月々8,000円からご利用でき、毎月初回利用(※2)は無料です。
※1:当日朝10時までのご予約は100%対応保障
※2:8:00~17:30までは毎月病児保育初回は無料
〇病児保育
お子さまの体調不良時に「100%対応の病児保育」の備えはかがでしょうか。
毎月8,000円の月額料金で初回利用無料など100%対応の病児保育が利用できます。
◯月極・フルタイム
日中の長時間のシッティングや在宅時や家事オプションも対応いたします。
※調整指数加点が可能
ご希望に応じてご自宅や指定場所へコーディネーターが伺い、サービス説明をさせて頂きます。
お忙しい方にはオンラインでの説明も対応できます。
詳しくはお問い合わせください。
https://forms.gle/cJUTXjEzQ8McccCi7
0コメント