シッティング日記「なんでー!?」

5歳のお兄ちゃんH君、1歳の弟K君。

お母様が通常出勤、お父様が在宅勤務のためル・アンジェをご利用されています。


ある日、H君はねんど、K君は電車のおもちゃで遊んでいました。

私は2人の様子が見れる場所にいて、H君に声をかけました。

シッター「何作ってるのー?」

H君「お花を作っているんだよ!でもね、茎の部分は緑なんだけど、緑のねんどがないんだ。どうしよう、、、」


H君のねんどの色は緑がなく、白、赤、ピンク、青、黄、でした。


シッター「青と黄色と白をちょっと混ぜると緑になるよ!」

H君「ほんとー???」

Hくんは疑いながらも混ぜてみました。すると、

H君「緑になったー!!!!」

とてもビックリしていました。

こどもからしたら全然違う色になってびっくりしますよね^^


H君はそのあと、たくさん混ぜていろいろな色を作って楽しんでいました。

H君「うすピンクになったー!」

  「こわい色になったー!(たくさん混ぜたため暗くなった色)」


少し教えるだけで、自分でたくさんいろんな色を混ぜてどんな色になるか楽しんでいました。

遊びの展開を教えてあげることは、子どもにとって遊びの幅も広がっていくんだなと改めて感じさせられました ^^



ル・アンジェ横浜

ベビーシッター/病児保育/産後ケア ル・アンジェ横浜 神奈川県にお住いのご家庭に 「楽しい」「安全な」時間をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000